地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都の地域情報サイト「まいぷれ」

京都のお花見特集 in 左京・北区

京都市北区のお花見スポット紹介2019

 

今年も桜のシーズンがやってきました! 2018年の開花予想は3月28日です。

桜の名所に行くのもいいけれど近くでも桜を楽しみたいアナタに、まいぷれ編集部がおススメする、京都市北区のお花見スポットをご紹介します!

 

京都府立植物園 3月中旬~4月下旬が見頃

 

早咲きや遅咲きの桜も多く、3月中旬から4月下旬まで長い期間にわたって楽しめます。
樹齢約50年の見ごたえのあるオオシダレザクラをはじめ、ソメイヨシノや山桜、枝垂桜、花びらの数が数百枚もある“菊桜”、花の直径が5センチを超える “太白” など、約130品種、450本もの桜を栽培。
3月25日(日)~4月8日(日)にはライトアップも行われ、桜林が幻想的な雰囲気に♪
広い園内では、小さなお子様連れからお年寄りまで広くてゆっくり過ごせます。

 

住所 京都市左京区下鴨半木町
アクセス

【京都市営地下鉄をご利用の場合】

・北山駅下車、3番出口よりすぐ、

・北大路駅下車、3番出口を東へ徒歩10分

【京阪 出町柳駅よりバスをご利用の場合】

・市バス1系統または京都バス「静原」「市原」行き バス停「植物園前」下車、徒歩5分

駐車場

有料駐車場あり

開園時間

9:00~17:00(入園は16:00まで)

【春の開園時間延長】9:00~18:30(入園は18:30まで)
【ライトアップ期間中】21:00閉園(入園は20:00まで)

【温室開室時間】10:00~16:00(入室は15:30まで)

 

HP 京都府公式ホームページ

  

半木の道(なからぎのみち) 4月上旬から中旬が見頃 

京都府立植物園西側、賀茂川沿いの遊歩道が「半木の道」です。「半木」の由来は、神木が流れついたという流木(ながれぎ)が、半木(なからぎ)になまったとされています。濃い桃色が特徴の「八重紅しだれ桜」が鴨川沿いに800メートルにわたって咲き誇り、美しい「桜のトンネル」を作り出しています。開花シーズンにはお茶会も開かれ、風光明媚なしだれ桜と賀茂川のせせらぎが人々を魅了します。

住所 京都市左京区下鴨半木町
アクセス ・京都市営地下鉄烏丸線北山駅より徒歩10分
・京都市バス北山橋東詰バス停、植物園前バス停より徒歩2分
駐車場 周辺の有料パーキングをご利用下さい

 

  

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)通称:上賀茂神社 3月中旬~5月上旬が見頃 

世界遺産登録をされている通称・上賀茂神社は桜の名所としても有名です。
一の鳥居側(南側)にある、樹齢150年以上ともいわれる「斎王桜(紅枝垂れ桜)」や二の鳥居側(北側)にある、孝明天皇が京都御所より御下賜された「御所桜(早咲き枝垂れ桜)」など由緒ある桜をはじめ、広い境内には、「みあれ桜(八重紅枝垂れ桜)」の他、「鞭打ちの桜」や「風流桜」など、様々な桜が順を追って咲きつぐので、変化する景色とともに華やかな雰囲気を長く楽しむことができます。

住所 京都市北区上賀茂本山339
アクセス ・京都駅から京都市バス4系統上賀茂神社前バス停よりすぐ
・京阪三条駅から京都市バス37系統上賀茂御園橋バス停よりすぐ
・京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から市バス北3系統上賀茂御園口町バス停よりすぐ
駐車場

 有料(30分駐車につき100円)170台駐車可能

※繁忙期(祭事や観光シーズンなど)は1回500円

参拝時間  5:30分~17:00まで
HP

賀茂別雷神社公式HP

  

平野神社 3月上旬~4月下旬が見頃 

 

生命力を高める神様の象徴として平安時代より植樹され、江戸時代より「平野の桜」と呼ばれ京都を代表する名所となりました。境内には¥「桃桜」をはじめ、「魁桜(さきがけざくら)」「寝覚(ねざめ)」「平野妹背(ひらのいもせ)」など品種の珍しい桜が次々と咲き始め、4月下旬まで60種類400本もの桜を楽しむことが出来ます。
3月25日~4月20日の間は、桜みくじや桜茶屋(各店舗に問い合わせによる予約制)が催され、夜にはライトアップされた桜の下、お花見客で賑わいます。

 

住所 京都市北区平野宮本町1
アクセス ・京阪電車鴨東線 三条駅より京都市バス15系統に乗り換え 衣笠校前バス停より北へすぐ
・嵐電(京福電車)北野白梅町駅より北へ徒歩10分
開門時間

6:00~1700

【花見の期間】

・花が咲いている間は6:00~20:00(神門内)まで開門

・ライトアップ:3月25日(土)~4月20日(金)日没から21時ごろまで開門

拝観料

無料

駐車場

有料(1回駐車につき1000円)20台駐車可能 

※4月9日(月)・10日(火)は祭礼の為、駐車不可。

HP 平野神社公式HP
その他 期間限定の桜茶屋の店舗紹介・予約の問い合わせ先は平野神社公式HPにて確認をして下さい

   

原谷苑 4月上旬~4月下旬が見頃

原谷苑は金閣寺の北西約1.2キロに位置する山に囲まれた原谷にある個人庭苑です。
240本の紅しだ桜をはじめ、早咲きの啓翁桜から最も遅い菊桜まで、20数種類が3月下旬から4月下旬まで咲き続け、長い期間楽しむことが出来ます。
当初に植樹した紅しだれ桜の樹齢は70年を越え、見頃の時期には空を覆うように咲き誇る桜と咲きつぐ色とりどりの春の花々が彩りを添え、より華やかで美しい景色を演出しています。

住所 京都府京都市北区大北山原谷乾町36
アクセス ・御室仁和寺から徒歩30分。
・JR円町駅からタクシーで約10分で到着。
入苑時間 9:00~17:00時(受付は4:30まで )
入苑料金 入苑料は、見頃によって価格が変る変動制を採用しています。

桜のシーズンは有料(通常大人1500円)

気候を考慮して随時原谷苑公式HPにて公表されます。

注意事項

飲食物(弁当・酒類)、敷物、三脚類、ペット等の持ち込みお断りいたします。

駐車場

桜のシーズンは駐車場が無い為自家用車・マイクロバスでの来苑はできません。

タクシー又は時期に合わせて運行されるシャトルバスをご利用ください。

詳細は原谷苑公式HPにてご確認下さい。

HP 原谷苑公式HP 

 

鴨川沿い(御園橋から葵橋の間) 4月上旬~中旬が見頃

北の御園橋から南の葵橋までの鴨川沿いに「シダレザクラ」や「ソメイヨシノ」などの桜並木が続き、花見や川沿いの散策を楽しむ多くの人で賑わいます。

土手を散歩するもよし、車でドライブするもよし。
大文字や賀茂川のせせらぎを背景に帯のように咲き誇る桜は霞の如く、京の春を代表する風物詩となっています。

場所

【御園橋】京都市北区上賀茂御薗口町他

【葵橋】京都府京都市左京区下鴨宮河町

アクセス

【散策路を御園橋から南へ行く場合】 京都市バス・京都バス バス停 上賀茂神社前より徒歩すぐ

【散策路葵橋から北へ行く場合】京都市バス バス停 葵橋西詰よりすぐ

駐車場 周辺の有料パーキングをご利用下さい

この記事に関するキーワード