地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都の地域情報サイト「まいぷれ」

伏見人

名和闘志さん(ZONE鍼灸整骨院/院長)vol.106

感謝の気持ちを胸に健康のZONEへ導く、名和闘志さん☆

本日の伏見人は、淀にある『ZONE鍼灸整骨院』の院長、名和闘志さんにお話を伺いました。

 

カッコ良いお名前の通り、学生時代は力士として闘い続けてきた闘志さん。

現在はスポーツ選手から地域の方々まで、様々な人を健康へ導くお手伝いをされています。

素敵な奥様の朋佳先生に同席頂きながらのインタビューとなりました♪

Q1. どんなお仕事/活動をしていますか?

学生時代の相撲選手権でのお写真

トレーニング指導にも力を入れています

元学生力士が行う整骨施術&トレーニング指導

 

令和4年3月30日にZONE鍼灸整骨院を弟と妻と共に開院しました。
大学までは相撲一筋
プロにいくかどうか悩むほどでしたが、当時は怪我も多く…。
そんな時は整骨院の先生方に励ましてもらいながら、大学卒業まで第一線で相撲を続けることができました。


結局、膝の靭帯損傷が治りきらず、プロへの道は断念しましたが、当時の自分を支えてくれた先生方のようになりたいと思い、この道を選択。
スポーツ選手だけでなく、おじいちゃんおばあちゃん世代やパパママ世代に施術やトレーニング指導を行っています。

 

痛みの改善がゴールではありません。

その先のそれぞれが望む健康まで導いていきます。

Q2. 大切にしていること/こだわり

トレーニングルーム完備。

自身のトレーニングも欠かしません!

危機を乗り越える時に役に立った必要な3つのモットー

 

『感謝の気持ち・思いやり・気合』
これは相撲部時代の合言葉です。
この3つの気持ちさえあれば、人間何でも上手くいく!

そう思っています。

 

実際、オープン1ヶ月後の5月は来院される方が少なく、早くも厳しい状況を迎えました。
弟と揉めたりもしましたよ(苦笑)。
でも3人でもう一度話し合い、まずは今来て下さっているお客様一人一人に感謝することから始めたところ、その方々からのご紹介が増え、今では多くの方にご来院頂けるようになりました。

これもまた感謝したい出来事です!

Q3. 伏見のココが好き!!

駐車場もありますので、久御山・宇治方面の方もお待ちしております!

家族のようなアットホーム感が最高!

 

僕は12年間伏見を離れていた時期があるのですが、帰ってきて感じることは、淀は温かい人が多いということ。
おじいちゃんおばあちゃん世代の方は孫のように話しかけてくれます。
お客様と施術者、という上辺だけの関係ではないところが嬉しいです。


お客様同士もすでに交流の輪ができていて、僕たちがその中に入れてもらっているような感じです(笑)。

 

Q4. オススメのお店・場所

スーパーツジトミの隣です。

お花に興味がなかった闘志さんですが、朋佳先生のおかげで淀の河津桜も楽しめるようになったそうです☆

なんとあの監督と同じ名称! オススメの美容室

 

駅前にある美容室『Big Boss』には月一で通っています。
丁寧に仕上げて頂けますし、他愛も無い会話を交えながらも、とてもリラックスできます。
普段は施術やトレーニングなど、自分が“やる側”に立つことがほとんどなので、“人にしてもらう”というのはとても貴重な時間です。

 

Q5. 今後の目標

これからも3人で力を合わせて健康促進のお手伝いを致します!

女性なら一度は訪れたい美容専用ルームもあります。(朋佳先生担当)

淀で健康といえば、ZONEにお任せ!

 

当院に関わってもらった全ての方に、これからも健康を提供していきたいです。
『ZONEに行ったら何でも解決できる!』
そんな総合的な施術院を目指します!

 

真の健康は、痛みを治すだけではありません。
痛みを感じる必要のない強い体づくりができてこそ、健康です。
また、メンタル的な健康も大切だと考えています。

 

当院は3名の施術者がいるので、多方面での健康へのアプローチができます。

それぞれの得意分野を活かすことで、様々な方の健康のサポートできるようこれからも頑張って行きます!

 

【編集コメント】

 

お客様からの信頼度が高く、まいぷれスタッフたちからは好感度が高い闘志先生☆

ウェルカムな空気感が、とても居心地が良いんです♪

 

取材させて頂いた闘志先生だけでなく、魁志先生や朋佳先生も安心してお話できる頼れる先生なので、私はもう各先生方の全メニューを制覇したい勢いです!笑

 

(取材 さおしー)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。