地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都の地域情報サイト「まいぷれ」

【マイホームに必要なお金の話】子どもの成長に伴うリアルな出費を大公開❗

SIMPLE NOTE 京都伏見スタジオ

我が家の例ですが、子どもたちが高校生になるとなんやかんやと出費が激増します。

まず、学費が月に約1万円で、教材費やなんやでざっと月1万円。
そして電車通学となると、定期代と駐輪場代で約月1万円。

これに塾代が加算されるといった感じです。
1年生の時が月1.5万円ぐらいで、2年生になると月2.5万円になり、塾長によると受験生となる3年生は月5万円は覚悟しておいてくださいとのこと・・・


学校関係の費用だけを見ても、高校になると中学までとは比べものにならないぐらいお金がかかり出すのですが、これに付加して洋服代や美容品代や小遣いなども、中学の時とは比べものにならないぐらい必要となってきます。

とはいえ、大学になれば学費だけでも5〜10万円は必要になるし、これに加えて家賃、光熱費、生活費なども必要になり、4年間ずっと毎月20万円ぐらいかかり続けるかもしれないので、この段階からヒーヒー言っている場合じゃないんですけどね。


このあたりの期間は、家計が火の車になりやすいのは
どの家庭でも間違いなく同じだと思うので、個人的には家を建てるタイミングが資産形成を始める丁度いいタイミングだと思っている次第です。



✔️資産形成の方法

ではどうやって資産形成していけばいいのか?
これには大きく分けて2つの選択肢があります。


1つ目の選択肢が「銀行への預金」&「学資保険」です。
銀行への預金や保険商品はお金が減るリスクがないので、慎重な方はこれらの選択を取りがちですが、今の金利状態では全くお金は増えないので、この場合、かなりの資金を預けていかないといけません。


仮にこれから20年で2400万円貯めたいなーと思ったら、単純に2400万円÷240回なので、毎月10万円は進学資金として貯金していかないといけないという感じですね。

たとえ共働きだとしても、継続的にずっとこれだけの貯金をしていくのは結構しんどいですよね。
子供の成長とともにかかるお金はどんどん増えていくわけですし。

ゆえに、この選択肢の場合、「奨学金」を利用してもらいつつ銀行で教育ローンを組み、それでも足りない分は稼いだ所得から払っていくという合わせ技を使っていくことになるかと思います。



そして、もう1つの選択肢が「積立投資」という手段ですが、個人的にはこちらをオススメしています。
具体的には経済が成長し続けている米国に毎月(毎日)コツコツと分散投資をやり続けていくという感じですね。


この場合、前者の銀行預金のように、預けたお金がどれくらいになりますとは言い切れないのですが、保守的に試算しても年平均6%ずつ成長していっていることから、20年後には預けたお金が2倍以上になっている可能性が考えられます。

つまり、毎月10万円も貯金しなくても、その半分の5万円を継続的に積立していけば、2400万円以上貯金が出来ているかもしれないんです。

しかも「つみたてNISA」で積立をしていけば、増えた分に対して通常かかる約20%の税金が全くかからないわけです。


なので、これから家を建てようとお考えの方は、積立投資が出来る余力を残しつつ家づくりをしていただきながら、その余力資金で積立投資をすることを検討していただければと思います。



一一一*一一一*一一一*


低コストでオシャレな注文住宅/デザイナーズ住宅を建てたい方は、コチラからお気軽にお問い合わせください🏠
SIMPLE NOTE伏見スタジオ 公式LINE
  • 営業中09:00〜18:00
    詳細
    • 日曜日 09:00~18:00
    • 月曜日 09:00~18:00
    • 火曜日 09:00~18:00
    • 水曜日 09:00~18:00
    • 木曜日 09:00~18:00
    • 金曜日 09:00~18:00
    • 土曜日 09:00~18:00

    不定休


基本情報

名称SIMPLE NOTE 京都伏見スタジオ
フリガナシンプル ノート キョウトフシミスタジオ
住所612-8481 京都市伏見区横大路東裏町21-3
電話番号075-384-5019
営業のお電話は固くお断りしております。
メールアドレスt.kom@sea.plala.or.jp
営業メールはご遠慮ください。
営業時間
日曜日
09:00~18:00
月曜日
09:00~18:00
火曜日
09:00~18:00
水曜日
09:00~18:00
木曜日
09:00~18:00
金曜日
09:00~18:00
土曜日
09:00~18:00

不定休

駐車場あり
3台
ホームページhttp://simplenote-kyoto.com/
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/tkom.fushimi
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/simple_note_kyoto_fushimi?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
LINEアカウントhttps://lin.ee/ci0N2Yt
関連ページSIMPLE NOTE紹介ページ
予約ページ外部サイトに繋がります
問い合わせページ外部サイトに繋がります
こだわり

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。