地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都の地域情報サイト「まいぷれ」

伏見人

武内伸篤さん(株式会社MIRAI/常務取締役) vol.201

京都発祥のアート家電《京風》の生みの親、MIRAI博士の武内伸篤さん☆


本日の伏見人は、『株式会社MIRAI』を代表するアート家電《京風》の開発者、武内伸篤さんにお話を伺いました。

 

精密機械組立会社でありながら、なぜ光触媒空気清浄機を開発することになったのか。

京都発のアート家電、《京風》の誕生秘話と《京風》に関するこだわりを、開発者の武内さんに存分に語って頂きました。

Q1. どんなお仕事/活動をしていますか?

小型の光触媒空気清浄も試作していました。

こちらは直接《京風》に絵を描いて頂いた非売品です。

光触媒との出会いは約10年前。光触媒空気清浄機《京風》が誕生するまでの道のり

 

『株式会社MIRAI』の管理職として、普段は営業を行っています。2020年からは弊社の新規事業、光触媒空気清浄機《京風》の開発に携わってきました。

 

弊社と光触媒との出会いは、約10年ほど前、「ベトナムの水を浄化し、飲料水にする」という事業に参加した時でした。フランスに住むとある博士の提案で、三社合同でJICAに提案しましたが、その時は残念ながら採択されませんでした。

 

その後2020年に、今度はその博士から光触媒を使った空気清浄機の共同開発をご提案頂いたのですが、コンセプトの違いが生じ、結果、弊社独自で開発することに決ました。

試作機を作り、検査機関に検査を依頼し、エビデンスを取得するまでに約2年ほどかかりましたね。

 

ようやく試作機が完成した頃、弊社のアート好きな社長・森本の考案で、光触媒空気清浄機の外側に、世界の名画や現代アートをデザインすることが決まりました。個性豊かなアーティストの方々に、《京風》専用のオリジナルのデザイン画を提供頂き、ようやく2023年の10月に販売をスタートさせることができました。

Q2. 大切にしていること/こだわり

内側のフィルターで、細かいホコリやウイルスなどをキャッチし、光触媒反応で無害化していきます。

インフルエンザ対策や花粉症対策にもオススメです。

光触媒反応の効果を最大限に引き出すためにとことん研究!

 

最後の仕上げとなる光触媒のコーティングは、必ず自社で行うことです。

高価なコーティング剤を使用しているので、自社で大切に扱いたいのはもちろんのこと、《京風》の性能の要である光触媒反応の効果をお客様に自信を持ってお伝えしたいからです。

内側も外側も、自社で360°光触媒コーティングを施しているからこそ、自信を持って空間清浄力を提唱できています。

 

また、弊社の光触媒反応は、酸化チタン(ルチル)と紫外線を掛け合わせることで引き起こしています。

銀や銅を使う方法もありますが、酸化チタンを使う方が紫外線との反応がしっかりと出てくれるので、弊社ではそちらを採用しています。

 

さらに、内側にUVランプを多数取り付けることで、菌やウイルス、臭いの成分となる有機物のほとんどを無害化することができるようになりました。

※株式会社食環境衛生研究所による浮遊ウイルスに対する除去性能評価試験を実施した際に、120分で99.96%の浮遊ウイルスの除去に成功しました。(試験番号217714N)

 

他にも、他社が販売している光触媒空気清浄機についてはくまなく調べ、光触媒反応の効果を最大限に引き出すための研究をしっかり行ってきました。

Q3. 伏見のココが好き!!

しっかり効果を出すために、UVランプは多数設置しています。

完成当初は外側は真っ白なデザインでした。

古き良き文化がしっかり残っている街

 

京都は全体的にお寺や神社が多く存在しますが、中でも伏見はいい具合に昔ながらの文化が残っていると感じています。

 

洗練された都会の中に重要文化財がぽつんとあるような異質な風景ではなく、昔ながらの町並みが残っているため、今の時代でもちゃんと歴史や文化を感じることができます。

酒蔵や商店街なども昔の面影を残したまま受け継がれているところも多く、徹底されて都会化していないところが良いと思います。

Q4. オススメのお店・場所

映画やドラマでもお馴染みの風景です。

伏見ならではの風景といえば?

 

松本酒造を背景にした河川敷の景観は、まさに伏見の代表的な風景だと思います。

春になると周辺に菜の花が咲き誇り、レンガ造りの煙突と建物と一緒に撮影すると絵になりますね。

 

六地蔵にある『旬菜 菜たねや』は、社長とよく行きます。

値段はリーズナブルなんですが、すごく美味しくて、社長もよくお友達を連れて行かれているみたいです。

だし巻きは相当出汁が入っているのではないでしょうか?

めっちゃ柔らかいですよ。

季節限定にはなりますですが、とうもろこしの素揚げがメニューにあれば、必ず注文します。

Q5. 今後の目標

阪神梅田百貨店での催事の様子。

《京風》には様々なデザインが施されていますので、皆さまのお部屋に合うものがきっと見つかると思います。

ホテルや旅館で目にして頂く機会を増やしたい

 

《京風》をもっと有名にすることです。

アート家電でもある《京風》は、ホテルや旅館のロビーやお部屋に設定して頂くのも素敵です。

 

現在は、ロク京都(ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts)様旅館こうろ様に置いて頂いておりまして、観光客の方々からも多数お問合せ頂くようになりました。

 

光触媒空気清浄機《京風》を置いてみたいと思われる企業様がおられましたら、ぜひ私、武内宛にご連絡ください。

レンタルでも買取でもどちらでもご相談に承りますので、宜しくお願い致します。

Q6. まいぷれスタッフ独自調査中!最後の晩餐に食べたいものは?

ロク京都様のお部屋の様子。オリジナルデザインの《京風》を作らせて頂きました。

《京風》のPRのため、全国各地へ催事出店致します。出店依頼もお気軽にお声がけください。

25年前から変わらずおいしい名店の味

 

伏見区のお店ではないのですが…、左京区の一乗寺にある『とん吉』のとんかつを食べに行きたいですね。

20歳くらいの時に来店して以来、25年ぶりに訪れたところ、昔と変わらない味で感動し、また通うようになりました。

 

とんかつソースはフルーツや野菜のピューレのような味がする少し甘めのオリジナルソースです。

とんかつだけでなく、山椒がかかった豚汁もおいしくて、『豚汁の店』としても周知されているみたいですよ。

株式会社MIRAI

精密機器メーカー/空気洗浄機販売

上質な空気と彩りを運ぶアートな光触媒空気清浄機が誕生します!

京都市伏見区北寝小屋町47

【編集コメント】

 

《京風》の開発はほぼ一人で行ってきたという武内さん。伏見にこんなすごい技術者がおられるなんて、誇らしい気持ちでいっぱいです!

 

武内さんのことはいつも、『MIRAI博士』と呼ばせて頂いているのですが、研究熱心なそのお姿は改めて博士というネーミングがぴったりだなと自画自賛したくなりました♪

《京風》が京都へ、全国へ、そして世界へ羽ばたいていくのを楽しみにしています☆

 

(取材 さおしー)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

人気のキーワード