地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都の地域情報サイト「まいぷれ」

坂辻シェフのおうちごはん

秋茄子のトロトロクリーミーグラタン

涼しくなってくると食べたくなる“熱々濃厚な”グラタン仕立て


写真のように材料をカットする。茄子は厚めに切って塩をかるくふる。

5分ほどおき出てきた水分を拭き取り多めのサラダ油で両面焼き色をつけ、中まで火を通す。

ニンニクをスライスしてサラダ油と弱火にかけ、色付いてきたら

ウインナー→玉ねぎ→薄力粉、の順に炒める。

温めたおいた牛乳を3回に分けて加えていく。

牛乳を全て入れて、しっかり混ぜたら塩・こしょうを入れ5分ほど炊く。

グラタン皿に茄子、ベシャメルソース、ピザチーズの順に入れ

230℃のオーブンで約6分焼く。

茄子のトロトロ旨みと玉ねぎの甘さを楽しみましょう(^^)

材料

 

茄子 1本(大きめ1/2本)
玉ねぎ 60g
ウインナー 20g
牛乳 120cc
塩小さじ 1/4
こしょう 適量
薄力粉 大さじ1
ニンニク 1/2
ピザチーズ 適量

作り方

 

1.写真のように材料をカットする。茄子は厚めに切って塩をかるくふる。5分ほどおき出てきた水分を拭き取り多めのサラダ油で両面焼き色をつけ、中まで火を通す。
2.牛乳はレンジで温めておく。
3.ニンニクをスライスしてサラダ油と弱火にかけ、色付いてきたらウインナー→玉ねぎ→薄力粉、の順に炒める。
4.温めたおいた牛乳を3回に分けて加えていく。
5.牛乳を全て入れて、しっかり混ぜたら塩・こしょうを入れ5分ほど炊く。
6.グラタン皿に茄子、ベシャメルソース、ピザチーズの順に入れ、230℃のオーブンで約6分焼く。

シェフのワンポイント
秋は玉ねぎも甘みが強い!ウインナー無しでも十分美味しいです(^^)極力シンプルに、茄子のトロトロ旨みと玉ねぎの甘さを楽しみましょう(^^)

※茄子は焼き色をつけて、トロッとした食感を楽しむために中までしっかり火を通しておきましょう。
※ベシャメルソースを作る時、牛乳は温めておくことは忘れずに!
※牛乳を入れる毎にしっかり混ぜて、混ざったら次を加えてください。

シェフへの質問やメッセージは(pasto.sakatsuji@gmail.com)へ、お料理のリクエストなんかも聞いてもらえるかも!?

PICK UP 京都のお店 ~グルメ~

  • sweets 京女堂

    sweets 京女堂

    京都市南区唐橋南琵琶町31

    [ 洋菓子 ]
    “愛でるお菓子”勢ぞろい、しあわせ運ぶ『kiyomedo』。

  • りょう馬

    りょう馬

    京都市伏見区西柳町548-1

    [ 居酒屋 ]
    坂本竜馬ファンの店主と朝まで飲み明かしませんか!

  • 喫茶と喫酒 港

    喫茶と喫酒 港

    京都市伏見区東浜南町676-1

    [ 喫茶/カフェ ]
    昼飲み&夜珈琲が楽しめる、自由気ままな大人の喫茶店

  • ロボットカフェ FUTURE

    ロボットカフェ FUTURE

    京都市伏見区治部町105 京都市成長産業創造センター1階

    [ ロボットカフェ ]
    日本の未来を感じる! ロボットが主役のカフェ

  • 出し巻工房 すゑひろ

    出し巻工房 すゑひろ

    京都市西京区松尾大利町80-1

    [ 出し巻、お弁当、おばんざい ]
    「卵」で感動できる稀な店。皆様へ極上の出し巻を届けます。

  • 海鮮居酒屋 浜ちゃん

    海鮮居酒屋 浜ちゃん

    京都市伏見区東柳町500

    [ 海鮮居酒屋 ]
    中書島の長い夜は『浜ちゃん』で!

人気のキーワード