地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都の地域情報サイト「まいぷれ」

坂辻シェフのおうちごはん

赤ワインたっぷり 大人のハッシュドビーフ

“調理時間60分” 牛こま切れ肉を使って本格ハッシュドビーフ

赤ワインたっぷり 大人のハッシュドビーフ

赤ワインたっぷり 大人のハッシュドビーフ


 

玉ねぎをスライスする。蓋をして色づくまで弱火で炒める。(約10分)

薄力粉 大さじ1を入れ

玉ねぎと合わせながら炒める

牛肉を色づくように焼き

赤ワインをいれて一煮立ちさせる

玉ねぎの鍋に移して、その他の材料を全て入れる。ここで玉ねぎが塊にならないようによく混ぜる

蓋をして、弱火でコトコト30分煮込む

仕上げに生クリームをまわしかける。(生クリームは分量外。無くても大丈夫)

本格ハッシュドビーフの出来上がり!

材料

 

(2人前)

・牛こま切れ 300g
・玉ねぎ 1個
・赤ワイン 180g
・トマトペースト 36g
・ローリエ 1枚(無くても大丈夫)
・スイートチョコ 15g
・ケチャップ 10g
・ウスターソース 5g
・塩 小さじ1弱
・水 250g

・薄力粉 大さじ1

作り方

 

1.玉ねぎをスライスする。蓋をして色づくまで弱火で炒める。(約10分)

2.薄力粉 大さじ1を入れ、玉ねぎと合わせながら炒める。

3.牛肉を色づくように焼き、赤ワインをいれて一煮立ちさせる。

4.玉ねぎの鍋に3.を入れ、その他の材料を全て入れる。ここで玉ねぎが塊にならないようによく混ぜる。

5.蓋をして、弱火でコトコト30分煮込む。

6.仕上げに生クリームをまわしかける。(生クリームは分量外。無くても大丈夫)

シェフのワンポイント

※赤ワイン、トマトペーストは便利な使い切りサイズがスーパーに売ってあります。上手に使って本格的な煮込み料理に仕上げましょう!!
※玉ねぎ、牛肉はしっかり色付けるように炒めてください。ここの焼き色で、仕上がりの見た目と味が変わってきます!
※煮込み後すぐよりは、時間をおいてからの方がより美味しくなります(^^)

シェフへの質問やメッセージは(pasto.sakatsuji@gmail.com)へ、お料理のリクエストなんかも聞いてもらえるかも!?

PICK UP 京都のお店 ~グルメ~

  • クリーム工房 あじさい

    クリーム工房 あじさい

    京都市伏見区竹田中島町4-24

    [ クレープ店 ]
    私史上最高のクレープをプロデュース☆

  • ダイニング FuJiwara

    ダイニング FuJiwara

    京都市伏見区納屋町118 伏見納屋町小路五号

    [ ダイニングバー ]
    皆が気軽に集う隠れ家ダイニングバー

  • ちゃんこ しん川

    ちゃんこ しん川

    京都市南区東九条柳下町70-1

    [ 居酒屋(鍋料理・日本料理) ]
    唯一無二の絶品ちゃんこ! 大切な人と過ごす美味しい時間☆

  • カフェ ひまわり

    カフェ ひまわり

    京都市伏見区醍醐南里町52-38

    [ カフェ/スイーツ(テイクアウト) ]
    米粉100%のシフォンケーキが自慢♪ 醍醐のほっこりカフェ

  • 居酒屋 ろくちゃん

    居酒屋 ろくちゃん

    京都市伏見区魚屋町568-3

    [ 居酒屋 ]
    お気軽にお一人様でも楽しんでいただけますよ!

  • ラーメン あじくん

    ラーメン あじくん

    京都市南区西九条川原城町4

    [ ラーメン、一品料理 ]
    まずは、ひとくち惚れの『スープ』からどうぞ。

人気のキーワード